PROJECT(若宮モデルハウス)
安心して出産、楽しく子育てできる家「イライラしないで楽しく子育てしたい!」新米パパママ向けオープンハウス
シンクHOMEの街角モデルハウス
来場特典①
安心して出産、楽しく子育てできる 21の条件をプレゼント!
イライラしないで楽しく子育てしたい!
☆家と病気の因果関係 ☆赤ちゃんにはきれいな環境が ☆住環境でイライラが解消 ☆キレる子供と住まいのこと ☆誘眠効果 ☆アトピーキラー、床暖房いらず ☆殺虫・防虫効果 ☆資産価値と遺るもの ☆ドラえもんと法隆寺 ☆子供部屋より大切にする部屋 ☆しっかり寝ること ☆適切な予算の把握 ☆インフルエンザもさようなら ☆間取りのシカケで家族がつながる ☆安心して出産、 ウキウキ子育てできる家公開中 ☆虫を寄せ付けない ☆選ばれています!理由です ☆シンクHOMEの約束 ☆大切な日はパティシエのケーキ ☆年間5棟位がちょうどいい ☆H31年限定5棟受付、
来場特典②
期間限定の特別プレゼント!ヴィンテージ家具、AI・・
こんにちは、しんくです。かねてより計画を進めておりました、弊社モデルハウス(期間限定)がいよいよ完成しました。このモデルハウスは、
総合展示場とは違い、実際にお客様が暮らすことを想定した実邸サイズとなっており、家づくりを検討されている方には必ず参考になるデザインと素材で建築されます。日本の伝統美を取り入れたデザインで、大人気の「casa amare」
又は、予約受付中を選択し、予約日時を選んでください。
平屋でもない、二階でもない、愛すべき日本の家
⽇本の⾵⼟や⽂化は⻑い年⽉をかけて、 美しく、機能性に富んだ「住まい」のかたちを つくり上げてきました。 いま、⽇本の家々はめまぐるしく姿を変え、 多様化の道をたどっています。
わたしたち⽇本⼈が ⼼から愛することのできる家とはどんな家なのか。 それを追求し、たどり着いた答えがcasa amareです
「ほんとだ!床暖房って必要ないね」
「なんだかんだ言ってもひとめぼれ、大和比? √2、そういうことか」
「アトピーキラーっていいね!」「真冬にTシャツって ありかな」
「ワンちゃんの匂いが気にならなくなりました。」
「展示場巡りを2年間、ようやく会えた。」
イライラしないで楽しく子育てしたい!
☆家と病気の因果関係 ☆赤ちゃんにはきれいな環境が ☆住環境でイライラが解消 ☆キレる子供と住まいのこと ☆誘眠効果 ☆アトピーキラー、床暖房いらず ☆殺虫・防虫効果 ☆資産価値と遺るもの ☆ドラえもんと法隆寺 ☆子供部屋より大切にする部屋 ☆しっかり寝ること ☆適切な予算の把握 ☆インフルエンザもさようなら ☆間取りのシカケで家族がつながる ☆安心して出産、 ウキウキ子育てできる家公開中 ☆虫を寄せ付けない ☆選ばれています!理由です ☆シンクHOMEの約束 ☆大切な日はパティシエのケーキ ☆年間5棟位がちょうどいい ☆H31年限定5棟受付、
安心して出産、楽しく子育てできる 21の条件をプレゼント!
子育に優しい素材とデザイン。
そして、30年後も笑顔で暮らせる家づくり。
立派な家を作ることは、私たちの目的ではありません。たくさんのお金をかけて、大きな家、最高級の設備をそなえた立派な家がいい家ではありません。本当に良い家とは、家を建てた後、あなたの描いたライフスタイルを実現して、家族みんなで幸せに暮らせることです。
“あなたらしく”を大切に、家族の笑顔をつくる 私たちシンクHOMEの約束です。
又は、予約受付中を選択し、予約日時を選んでください。
casa amare が選ばれる理由 21 by design FLAT HOUSE 群馬で新築平屋、注文住宅 SHINKU HOME
「アトピーキラー」スリッパ、床暖房は必要なし!・・ 群馬の平屋 新築注文住宅
弊社では床材には杉の厚板フローリング3cm(30mm)を使います。(推奨しています)
合板フロアー(表面だけ板を張ったフローリング)はもちろん、無垢の床材でも
ナラやカバといった広葉樹のフローリングの上に裸足で過ごしていると足裏が痛くなってきます。
でも、厚みの杉板の場合は違います。
ずっと裸足でいられます。ごろごろしても気持ちいいです。
だから、子供たちはゴロゴロやります。
(高崎市S邸)
(出典:兵庫県立農林水産技術総合センター 森林林業技術センター)
家づくりで使う素材の熱の伝わりやすさ(熱伝導率)を比較すると、
アルミ236、鉄は90、ガラスは1、木材0.2、空気0.024。
数字の高いアルミや鉄は熱しやすく冷めやすい、だから、フライパンやポットは
アルミや鉄ですよね。
ということは 0,2である木材は温めにくいが冷めにくいってことなんです!
だから、いったん温まると冷めにくいってこと。それは何故か?
上のなんだか気持ち悪い画像を見てください。杉を顕微鏡で見た画像です。
なかでも、杉は顕微鏡の画像(出典:兵庫県立農林水産技術総合センター 森林林業技術センター)のように、無数のストローみたい模様があります。これは本当に杉のストローなんです。杉が成長するために土から水と栄養を吸い上げるための管なのです。
このストローのような空間が無数の空気層を作っているから、杉の床材は多くの空気をため込むことが出来てしまうので、あったかいんです。一度温めたら冷めにくいんです。
窓ガラスでわかるとおり、ペアガラスやトリプルサッシ、カーテンと
空気層が多いほどあったいでものです。断熱性能が高いです。
だからスリッパも床暖房も必要ありません。
昔住んでたアパートの床
夏はべたべた汗がはりついて気持ち悪い
熱しやすく、冷めやすい 床ですね。
冬あったかいからと言って、夏に暑いってわけじゃありません、その優れた調湿性能で表面はサラサラ! はだしで、ビニールシートの床や合板フロアー(表面だけ板を張ったフローリング)
と比べてみればその気持ちよさは一目瞭然!
何かに触れると人間の体温は触れた場所から熱が急速に奪われていきます。アルミや鉄は体温を奪います、木は、体温を奪われにくく温かく感じるということなのですね。
アトピーキラー!を採用
「アトピー・キラー 森呼吸」
八溝杉を扱う製材メーカーの杉内装材ブランドです。日本の気候風土で育った天然杉です。生産地は数ある国産杉の中でも有名な八溝杉(おもに茨城県北部)を加工して作った商品です。アトピー・キラーという名のとおり、無害な「健康素材」を使い、緻密な二段階乾燥から、より自然に見せる埋め木補修の技術に至るまで、一貫して素材と品質にこだわりをもち、作り上げた安全で安心できる商品です。
木は抗菌・殺菌効果があり、紫外線を吸収し、目を保護したり、水分を補給し、お部屋の空気を調整します(調湿効果)。とくにアトピー・キラーのようなやわらかい杉ほど、調湿効果は、優れています。このようなことから、アトピー・キラーは一般住宅から公共建築、地元の保育園等、使用実績はさまざまです。
杉やヒノキには優れた抗菌効果、ダニや微生物の増繁殖をおさえる効果もあります。
インフルエンザ2分の1
インフルエンザによる学級閉鎖率が鉄筋工ンクリート校舎は木造住宅校舎に比べ約2倍という調査報告もあるのです(財 木造技術センター)
(渋川市T邸)
何にでもすぐ興味を持ちますが、飽きっぽいのが私の悪いところでもあり、いいところであります。
技術の変化が日進月歩どころではなくなってきている中で、変化をしっかりとらえ、時代に合うもの、未来の生活を幸せにするものなどなど、凄まじいテクノロジーの進化の中、取入れる物、事、変えてはいけない物、事を見極め、ご縁をいただいたお客さまには、その時のベストを提案できたらと考え精進しております。
そして、
杉のように人にやさしく温かく、ふわっとした、やわらかく、さわやかな人間になりたいなんて思っています。(どんな人だ?)
そんな感じで家づくりを提案しております。 シンクホーム
モデルハウスで今すぐ体験!
モデルハウス公開 もうじき終了!26日まで 平屋でもない、二階建てでもない、愛すべき日本の家 遺る住まいのカタチ casa amare
三角窓が家族を優しく見守るくつろぎの家「casa amare(カーサ・アマーレ)」
casaシリーズの一つ「casa amare」の謳い文句は、「愛すべき日本の家」。なぜか美しく感じるフォルム、どこか懐かしさを覚えるデザインにはどんな理由があるのだろうか。
日本人に愛される家casa amareの魅力について、見ていこう。
大和比の美しいバランス
casa amareプロジェクトが「日本で暮らす日本人にとって本当に美しい家とは何か」「日本人に心から愛される家とは何か」を追求し、たどり着いた答えの一つが切妻の屋根を持った家の外観だった。そして、全体のバランスの指針としたのは「大和美」だ。
海外では、エジプトのピラミッドや古代ギリシャのパルテノン神殿などに使われている「黄金比」が有名。古代ギリシャで発見された1:1.618の比率がもっとも安定し、美しく感じられるとされてきた。
casa amareが注目したのは、日本に古くから存在していた「大和美」。奈良の法隆寺、大阪の四天王寺の伽藍などに1:1.141の大和美が使われている。現代ではハガキや新聞のサイズがそれに当たるそう。
数え切れないほどのデザイン案、図面が作成されて試行錯誤を繰り返し、日本の伝統的な比率「大和美」を活かした形に落ち着いたのだ。
伝統と革新が融合した美しさ
その端正な美しさの裏側には、先進的な建築技術がひそむ。伝統的な建築物の長所を生かしながら惜しみなく注ぎ込まれた最新技術によって、耐震性や耐久性が保証されている。casa amareは伝統的な美しさと、最先端の強さを両立する家なのだ。
その中の一つが、骨組みをつなぐ金物。木組みが美しく見える「木造軸組立法」を採用しているcasa amareでは、その美しさを生かすために骨組みをつなぐ金具を見せるわけにはいかない。そのため、金物全体が構造材の中に隠れる「ハラテック21」といわれる金物を使用している。
もともとハラテック21は、地震に対する安全性の向上と住宅の耐用年数を永くすることを目的として開発されたもの。ハラテック21の材質には、錆びにくい頃が特徴の「ダクタイル鋳鉄」と呼ばれるものが使用されている。新幹線のレール下に使われていることからもわかるように、衝撃の吸収にも優れている。
これらの優れた性能からコストが高くつくことは仕方がないが、家1軒あたり10数万円の違いである。将来の安全性を考えたら、それほど高い出費ではないだろう。
日本建築が愛した自然素材
casa amareは使う木材にも一つ一つこだわり、それぞれが日本らしさや美しさを表現している。床材に使われているのは、厚さ30ミリの天然の無垢材。素足でこその柔らかさ、適度な弾力を体感してもらうために、30ミリの厚さにしたという。
柱には強度が均一化された構造材である、集成材を使用。引き板を何枚も重ね合わせることで、反り、ねじれ、割れなどの木材の欠点をカバーし安定した強度と品質を生み出している。無垢材と比べて、約1.3倍の強度を発揮するともいわれているそうだ。
木目として現れる木の歴史は、空間にほどよいアクセントを加える。家族が暮らし、傷や痕を残しながら少しずつ風合いを増していく。
家族の気配を感じながら過ごせる、美しい日本の家
三角の屋根と深い軒が印象的な「casa amare」は、一見すると平屋に見えるが、実際は屋根下を最大限にいかした2階建て。LDK や寝室、個室は1階にまとまっているから、2階は多目的空間にできる。誰がどのように過ごしてもいい場所で、家族それぞれが自由な時間を満喫できるのだ。1階とは吹き抜けでつながっているから、ひとりでいても家族の気配を感じながら過ごせて安心。
日本の伝統美を彷彿とさせる黒い杉板の外壁に、切妻屋根の深い軒を備えた「casa amare」の外観は、日本人に眠る美意識を呼び起こさせる風情を持っているのだ。
日本の伝統美を感じさせるポイントは内観にも。ふんだんに使われた障子、外の世界を感じながらくつろげる縁側、落ち着いた雰囲気の畳敷きの部屋など、日本家屋の原型が随所に散りばめられている。「美しい日本の家」という「casa amare」のコンセプトを、そのままかなえた家といえるだろう。
家族を見守る三角窓
casa amareに暮らす金子さんご一家は、口をそろえて2階のフリースペースを、「わが家で一番のお気に入り空間」と語る。「大きい三角窓から景色を見ると、すごく気分がいいよね」と、奥さまのみのりさん。長男の新くんも、「夜、窓からきれいな星が見えるのが好き」と話す。
日本人に愛される家
古くから伝わる日本の伝統と最新の技術を掛け合わせたcasa amare。実際に暮らすことで、私たちの奥底に眠る日本人らしさを改めて感じられるのではないか。
プロジェクトチームが試行錯誤してこだわり抜いたストーリーを知った今、そんな風にも感じられた。
記事出典
#casa
https://hash-casa.com/2018/04/04/kutsuroginoiecasaamare/
期間限定モデルハウス公開中
モデルハウス公開 もうじき終了!26日まで 平屋でもない、二階建てでもない、愛すべき日本の家 遺る住まいのカタチ casa amare
日本人には黄金比より大和比がお似合い、「casa amare」が何年経ても飽きない理由
平屋でもない、二階建てでもない 美しい日本の家
カーサ・アマーレが世代を超えて選ばれる理由
そのデザインの秘密に迫ります。
https://www.instagram.com/p/BiB63S6nGnC/?taken-by=hiraya_house_amare_shinku
日本人には黄金比より大和比がお似合い、
casa amareが何年経ても飽きない理由
casa amareプロジェクトが「日本で暮らす日本人にとって本当に美しい家とは何か」「日本人に心から愛される家とは何か」を追求し、たどり着いた答えの一つが切妻の屋根を持った家の外観だった。そして、全体のバランスの指針としたのは「大和美」だ。
海外では、エジプトのピラミッドや古代ギリシャのパルテノン神殿などに使われている「黄金比」が有名。古代ギリシャで発見された1:1.618の比率がもっとも安定し、美しく感じられるとされてきた。
casa amareが注目したのは、日本に古くから存在していた「大和美」。奈良の法隆寺、大阪の四天王寺の伽藍などに1:1.141の大和美が使われている。現代ではハガキや新聞のサイズがそれに当たるそう。
興味深いのは、日本における白銀比は美しさを表現する基準ではなく、日本人に特有の物を大切にする「もったいない」という感覚と合理性に基づいている点です。
日本では自然の中に合理的な数として白銀比や正方形を見いだし、それを文化の中に取り入れてきました。
この正方形が日本人にはなじみ深い
今も残る
世界最古の木造建築物代表
法隆寺などにも大和比が見られる。
キティちゃん、ドラえもんなど
人気キャラクターには白銀比キャラが多いのです。
なんと
Googleのロゴも白銀比で構成されているようです。
出典
数え切れないほどのデザイン案、図面が作成されて試行錯誤を繰り返し、日本の伝統的な比率「大和美」を活かした形に落ち着いたのだ。
なぜかホッとする、落ち着く、安定感がある、
だけど新しくもある。
それは、私たちが日本人だからだと思う。
さらにシンクホームでは
時代に合わせて進化を続けているテクノロジーによる
アップデートを繰り返しているのである。
それが カーサアマーレが選ばれている理由
詳しくは
相談会、見学会へ
愛すべき日本の家 若宮モデルハウス 上棟! 日本的な美の原点「大和比」から生まれたデザイン
平屋でもない、二階で建てでもない 愛すべき日本の家
casa amare
若宮町モデルハウスが
いよいよその姿を現しました。
日本古来の伝統美を実現した「大和比」から生まれた切妻の端正な外観。casa amareでは平屋的な美しさを確保しながら間取りの変更も可能な二階建ての住まいになった。普段の生活に必要な機能は一階部分にコンパクトにまとめ、来客や、収納、あるいは趣味のためのスペースとして二階も有効に活用する。必要なときになったら間取りも変えることができるフレキシビリティを持ち、次の世代の使い勝手まで考え抜かれている。
日本的な美の原点「大和比」から生まれたデザイン
エジプトのピラミッドや古代ギリシャのパルテノン神殿に使われた黄金比と並んで、最も美しく安定した形を生み出すと言われる比率、白銀比を知っているだろうか?奈良の法隆寺や大阪の四天王寺の伽藍、金堂など、古くから日本の建築や彫刻、生け花などに用いられてきた比率で「大和比」とも呼ばれている。その「大和比」を取り入れることで家全体のバランスを取り、casa amareの端正な佇まいを作り出している。
https://hash-casa.com/2018/01/17/casaamare2018/
「大和比」を使った美しいフォルムは日本の風景に溶け込み、愛着ある家になる。その快適な住まいは、フレキシブルに間取りも変更できるし、耐久性も高い。casa amareのような美しい家が残っていけば、日本の風景もより美しくなるに違いない。
構造見学は随時受付中
こちらまで、「構造見学希望」と
申込ください。
おって詳細をご案内します。
若宮町モデルハウス 祝!地鎮祭
若宮町モデルハウス2018年春 OPEN!
シンクホームの
すぐ近く 若宮町二丁目に
モデルハウスを二棟 計画決定
来春 堂々OPEN 予定
詳細は問い合わせください。