家づくりのお金のポイント■予算の決め方・考え方 | 人生がときめく平屋の新スタンダートを提供|群馬で新築、平屋の注文住宅を建てるなら前橋のシンクホーム

シンクHOME

家づくりのお金のポイント■予算の決め方・考え方

予算はどうやって決める?

 

これから家づくりを始めるにあたって、

建物の予算をどう決めますか?

 

「よくみるハウスメーカーのチラシからなんとなく」

「今払っている家賃と変わらないぐらいか、+1~2万円ぐらいのローンになるように」

 

おそらくこう考えている方は多いのでは無いでしょうか?

 

一体いくらで家は建つのか?

住宅の価格は一般的にはとても分かりにくいものです。

 

 

みんなはいくらで建てたの?

 

実際に建てた方のデータとして、

住宅ローン『フラット35』の住宅金融支援機構による、

『2020年度利用者調査』があります。

下の表は『フラット35』を利用して土地の取得費や注文住宅を新築で建てた方の年齢や住宅の面積、建設費などの平均を表にしたものです。

 

※フラット35…長期固定金利の住宅ローン。住宅金融支援機構と民間金融機関との共同で提供しており、

       民間金融機関は窓口の役割となる。

フラット35抜粋

 

建設費と土地取得費の平均を見てみると…

なんと…

土地取得+注文住宅

全国」の平均:4,397.3万円(建設費2961.2万円+土地1436.1万円)

群馬県を含む「北関東信越」の平均:3,791.1万(建設費2978.8万円+土地812.3万円)

 

注文住宅のみ(土地の取得なし)…

全国」の平均:3,533.6万円(建設費のみ)

群馬県を含む「北関東信越」の平均:3,312.5万円(建設費のみ)

 

 

土地をお持ちの方は、建物への予算を大きく掛けられることが分かります。

 

住宅ローンの返済額を見ると、土地あり・土地なしに関わらず、

月々10万円程度が平均となっているようです。

 

 

あなたが考えている予算と比べてどうですか?

 

高いと思いますか?

安いと思いますか?

 

平均ですよ?

 

「建設費」の中身って?

 

忘れてはいけないのは、「建設費」とは建物本体の価格」だけでなく

諸費用も含まれています

 

諸費用」とは…

・建築確認申請費用

・住宅瑕疵担保責任保険料

・地盤調査費、保証料

・住宅ローン保証料

・登記費用

・契約印紙代

…地域によって、または補助金の申請に必要な費用などによっても変わります。

 

他に、外構工事(庭のことだけでなく、フェンスの工事、駐車場やカーポートなども含める)

もあります。

 

 

「建設費」のおおよそ7割~8割程度が建物本体の価格」と言われています。

 

チラシなどで『新築注文住宅2,000万円』とあっても

これが「建物本体の価格」であれば、実際の「建設費」は2,500~2,850万円ぐらいです。

 

さらには「建設費」にどこまで含めるかによっても変わります。

 

新築後引越してすぐに、エアコンなどの冷暖房が無くては困りますよね?

冷暖房設備を含めていたり、含めていなかったりと業者によってまちまちなので、

ここも気を付けるべきポイントです。

 

 

「建設費」=「建物本体」+「諸費用」+「外構工事」+α

     =「総工費

     =「総予算」

 

 

『坪単価〇〇万円!』となっていても、

「建物本体の価格」であったり、

「総工費」での計算としても、どこまでを含めての計算なのかが分からないと、

安易に比べることは出来ません。

 

予算を決める前に、想い出してください

 

「なるべく予算は抑えたい。」

「ローンの借り入れはなるべく少なくしたい。」

 

一生に一度の高価な買い物…

簡単には決められないコトです。

 

しかし、予算を決める前に、もう一度想いを確認してみてください

 

これから先、永くずっと暮らす家。

 

かっこよく自慢のできる家。

性能の良い、あたたかい家。

住み心地の良い、暮らしやすい家。

 

 

高断熱・高気密の性能の良い家なら、冷暖房の効率が上がり、

電気代について抑えることができます。

 

家事動線の良い、住み心地の良い家なら、

ストレスなく毎日の家事をこなせます。

 

なにより、かっこいい自慢の家は

帰るのが楽しみになります。

 

 

住宅ローンは『借りられる金額』ではなく、

『返せる金額』で考えましょう。

 

その上で、

 

『どんな暮らしをしたいのか?』

を考えて予算を決めましょう。

 

 

適切な予算で、

性能と住み心地…

あなたにとって“ちょうどいい暮らし”の家を建てましょう。

 

 

そのために、まずやることがあります。

 

それは…

ライフプランの作成です。

 

 

ライフプランの作成とは

これから先に起こるイベントと掛かる費用を可視化し、

お金の流れと適切な予算、つまり住宅ローンの『返せる金額』の把握を

お金のプロであるFP(ファイナンシャルプランナー)との相談によって行います。

 

無料にて、信頼のおける外部のFPに依頼しておりますが、

最終的にシンクホームで家を建てることにならなくても大丈夫です。

お気軽にお問合せください。

 

2022年01月18日 | カテゴリー:
シンクHOME
お問い合わせは今すぐ!0120-8564-49
お問い合わせフォームはこちら
公式Line登録はこちら