正しいライフプランのすすめ 〜予算のこと〜 | 人生がときめく平屋の新スタンダートを提供|群馬で新築、平屋の注文住宅を建てるなら前橋のシンクホーム

シンクHOME

正しいライフプランのすすめ 〜予算のこと〜

家づくりの適正価格を考えたことがありますか?

多くの住宅メーカーは、
『建物本体価格△△△△万円、坪□□万円』等と表現しています。

では、この建物本体価格だけで、生活ができる家になるのでしょうか?

車を購入して、車両本体価格を支払っただけでは道路を走れないのと同じように家も建物本体価格だけでは生活できません。

実は、決してそうではありません。

新車を購入しても、
車両本体価格だけでは
道路を走れないのと同じです。

新車を買っても、税金や付属品、
またガソリンを入れないと走れませんね。

家も一緒です。

予算の目安を知ってください!

家づくりの場合、
建物本体価格以外に、かかる費用があります。

実際にかかる費用は、
ハウスメーカーさんの場合、建物本体価格が全体の75%ぐらい。
25%を余分にかかる費用として考えないと、実際には生活できません。

そして、地元の工務店で建てる場合、建物本体価格で大体85%。
余分にかかる費用は15%くらいみればいいでしょう。

坪単価が安い表示の舞台裏!

家づくりは坪単価だけで判断しないようにご注意ください!

また、
“坪25万円”“坪29.8万円”と言っているところは、
本体価格の割合が非常に低い場合が多いです。

建物本体価格が約65%ですから、
35%は余分にみておかないといけません。

それは、
本体価格の中には、
最低限のものしか含まれてないからです。

例えば、
キッチンやバスタブが付いてなくても、
家として建築許可が下りてしまうのです。

実際、坪25万円と歌っている家でも、
最終的には坪40万円になってしまいます。

極端な例であれば、
何にもない状態でも家の坪単価をいくらと表記することが出来るのです。

本体価格の中に含まれているものが違っているので、
会社によって表示している価格では、同じ土俵で比べられないのです。

一般的に、単純に坪単価だけで判断すると、
総額で高くなる場合が多いです。

そこで、金額で比べるのであれば、
「住める状態にしていくらですか?」
と聞いてください。

さて、家を建てるときの目安を整理しておきます。

現実的にかかる費用をしっかりと把握しておきましょう。

現実的にかかる費用をしっかりと把握しておきましょう。

ざっくりとした内容ですが、本体価格の割合は、

  • ローコスト系65%
  • ハウスメーカー75%
  • 工務店85%

と覚えてください。

それから、建物本体以外にかかる主な支出は税金です。

これには、ローンの手続きも含めて約100万円位が必要です。

大事なポイントです。
マイホームを夢見る方の中には、坪単価に坪数をかけて、建築費を計算します。

多くの場合、それは実際よりも安い見積もりです。

実際は、予想していた価格より、約400~500万円は余分にかかります。

そこで、
坪数×坪単価に400~500万円を足したものが建築費としてお考えください。
本体価格以外の費用もしっかり考えてください。

更に、老後まで安心できる資金計画を大切にしてください。

資金計画は、業者の都合でなく、お客様の将来を考えて。

また、住宅ローンを使って家づくりをされる方。
資金計画も、家づくりで最も大切なことです。

資金計画はもっとも重要です。家族の生活を苦しめるようなことがないように慎重に。

生活にゆとりがあり、30年先を考えた資金計画が必須です。

その上で、
家のプラン
デザイン
を詰めていくことが、
家づくりで成功する条件です。

なぜならば、せっかくの住みやすい家を作っても、
ものすごくカッコいい自慢の家を作ったとしても、
その家の中で暮らす生活が、
楽しくなければなんの意味もありません。

家づくりをしたことで、家族が崩壊してしまう話は、実は身近に起きていることなのです。

家は、家族の幸せのためにつくるものであり、生活を苦しめるためのものではありません。

もしも、間違った資金計画のまま家づくりを始めてしまったとしたら・・・

  • 休みの日も働かなくてはならない
  • 両親ともフルに働きに出なくてはならない ⇒ 子供への愛情不足へ
  • 景気によって、万年赤字家計に・・・

など、せっかくの家づくりが、負担が増えるだけになりかねないのです。

それなら、家など持たないほうが良いのか?
というと、そういう訳ではありません。

家を持つことで、家族を守ることもできますし、自分達の家で作る楽しい時間、
家族との思い出は、何ものにも変えられない財産になるからです。

更に、住宅ローンの選び方によっては、
3,000万円を返済する場合でも、総支払額が200万円以上の差が出ることもあります。

ですから、業者の視点ではなく、お客様の立場を尊重した資金計画が、
家づくりで最も大切なことなのです。

もし、ご不明な点があれば、いつでもご相談ください。

家づくりで最も重要なお金の事【まずは専門家と相談】

FP(ファイナンシャルプランナー)との相談を推奨します。

シンクホームではほぼすべてのお客様に、公平な立場の社外FPとの面談によりご自身の適切な資金計画(適切な予算)を確認して頂いております。

なぜかと言いうと、銀行さんは貸せるだけ貸したがり、ハウスメーカーは銀行から借りられるだけの予算でプランを提案したいようです。
これが、ローンでの生活苦や大きすぎる家、無駄な部屋など家づくりの失敗の原因です。

大切なのはあなたとあなたの家族がどんなライフスタイルを叶えたいか、
どんな未来でありたいかであります。

もしFPとの相談がまだのようでしたら、弊社提携のベテランFPをご紹介しますのでご検討ください。

相談、ライフプラン作成は無料です。

ご相談はこちらから

シンクHOME
お問い合わせは今すぐ!0120-8564-49
お問い合わせフォームはこちら

この記事をご覧になった方は、こちらの記事も見ています

小さく建てて大きく育てる家。

自然素材を基本に、
最高の快適を 「自由設計」で、オーナー様の個性を。
そしてなにより、小さく建てて大きく育てる、
家族の幸せも大きく広がる家づくりをご提案いたします。

なぜ安くて良い住宅なのか!!

当社の住宅が安くて良いのには理由があります。
それには大きく分けて3つの秘密が隠されています。

本物の自然素材

シンクのチョイスする素材は、時代に流されない本物の自然素材。
夏涼しく、冬暖かい、そして空気がきれい。
湿度がコントロールされた心地よい家。
無垢材とウールが快適な空間をつくり出します。

安全・安心の家を全力で実現します。

無垢材をふんだんに使った、安全設計はもちろん、
内装や塗料まで、こだわり抜いた素材で、
生涯安心の住まいをお届けします。

担当者がプランづくりから引き渡し・アフターまで

シンクHOMEでは原則、
一担当者(セールスエンジニア)がプラン作りから工事の打ち合わせ、
工事の現場監督として、商品の発注、工程の管理、現場のチェック、
工事の完了確認、お引渡し、アフターメンテナンスまで行います。

家づくりで日本の山を守る(近くの山の木で家づくり)

日本は国土の67%、約2500万haの森林面積を持つ世界有数の森の国です。
ところが、日本の木造住宅で使われる木は、80%近くが輸入材です。

公式Line登録はこちら